mineo

mineo

mineoのeSIM(D回線)xマイピタ申し込みから開通まで

mineoご検討中の皆様こんにちは!夫婦ですでにmineo(マイネオ)利用中の我が家は、今回のキャンペーン期間を利用して新しく新規回線(ドコモ回線のeSIM)を追加契約してきました。eSIMは物理SIMではないので申し込みから開通手続きまで...
mineo

mineoを最も安く申し込む方法はマイピタキャンペーンがお得!マイそくユーザーも契約変更で対象に?

mineoの2023年2月1日からのキャンペーンがヤバいです。データ容量が5GBの場合、330円で試せます。私は、マイピタというデータ容量無制限(平日昼間は低速となる)を今使っていますが、コース変更でも3ヶ月間1,188円割り引いてくれるの...
mineo

mineo(マイネオ)のデータ無制限『マイそく』を使ってみて感じたメリットデメリット

mineo(マイネオと呼ぶ)は関西電力グループのオプテージが提供している格安スマホサービスです。 関西電力グループですが、全国で利用ができます。 マイネオは他社格安スマホ会社ではあまりないプランがあります。 1,000円ぐらい...
mineo

Xiaomi(シャオミ)のスマホとmineoのSIMカードでテザリングができない時の設定

シャオミ(Xiaomi)のスマホにマイネオ(mineo)のSIMカードを挿入してテザリングをしようと接続してみたが『インターネットに接続されておりません』とエラーが出ました。 SIMカードをmineo(マイネオ)に変更してから初めての...
mineo

mineoへのオススメの乗り換え(MNP)方法は月末利用開始!失敗しないやり方

格安スマホ(SIM)のmineo(マイネオ)に他社から乗り換え(MNP)を検討している方はどのタイミングがベストでコスパが良いのか? 我が家の失敗パターンを参考に上手く乗り換えてもらえると『乗り換え元』の料金と『乗り換え後』の料金を節...
mineo

mineo(マイネオ)はキャンペーン経由がめちゃ安い!今おすすめの申し込み方法は?

格安SIM/スマホを取り扱うMVNOブランドのmineo(マイネオ)ですが、キャンペーンも定期的にあり再び利用することにしました。 まずは使ってみようかな?って考えているあなたにはキャンペーンのときに契約することをおすすめします! ...
mineo

mineo(マイネオ)の申し込みは紹介者経由で初期費用3,300円が無料!エントリーパッケージよりお得です

格安スマホ・SIMカードのmineo(マイネオ)では2022年5月31日まで月額料金割引キャンペーンが開催されています。 データ1GBだと申し込み翌月から3ヶ月間1,298円から1,188円割引されて料金はなんと110円(税込み)です...
スポンサーリンク