IIJmio 充電が遅くなったスマホは乗り換えよう!楽天モバイルからIIJmioはコスパ良し!同じ機種でも110円? 2021年5月から妻が楽天モバイルから端末セットで利用していたGalaxy A7ですが、充電するのが遅い!遅すぎる!!と言う声があがってきていました。 実際に私も確認してみてみましたが確かに遅いし純正の充電器もどこかへ行ってし... 2022.05.09 IIJmio
mineo 【2022年4月】mineo(マイネオ)の申し込みは紹介経由で契約事務手数料が無料!初期費用を節約しましょ! 格安スマホ・SIMカードのmineo(マイネオ)では2022年5月31日まで月額料金割引キャンペーンが開催されています。 データ1GBだと申し込み翌月から3ヶ月間1,298円から1,188円割引されて料金はなんと110円(税込... 2022.04.17 mineo
楽天モバイル 楽天モバイルはeSIMを副回線として利用がおすすめ!最短当日開通で利用可能 楽天モバイルを検討しているけれど主回線(1回線)だと電波が繋がらないかも知れないから不安! メインスマホとしては安くても安定していなくて使えない! と感じている方は多いです。 確かに建物(コンクリート造)の中や、『... 2022.04.11 楽天モバイル
イオンモバイル イオンモバイルのキャンペーンは10,000WAONポイント付与などオススメがいっぱい! イオンモバイルから季節ごとにキャンペーンが開催されています。 2台目のスマホとしても重宝します。検討している方はとりあえず検討してみましょう。 イオンモバイル申し込みの流れ イオンモバイルと言ったらイオンモ... 2022.04.06 イオンモバイル
スマホ 台風や地震の災害時や故障時に2台以上あると役立つスマホを持つメリットデメリット 地震列島である日本、毎年どこかで台風🌀や大雨、地震などの災害時に一番欲しいのは食料と水、その次に休める空間とシャワーなど。 それ以外にも安否確認や情報収集にネット環境は欠かせません! スマホが1台... 2022.03.19 スマホ
ソフトバンク ソフトバンクの『おうちでんき』は基本料金も安くなりスマホ料金も割引されるのでキャンペーンの今がお得! 関西在住の管理人はこれまで関西電力と楽天でんきを利用してきました。楽天でんきを1年以上利用して来たのですがあまり電気料金が高くない(300kwh以下)のでポイントもそんなに付与されないので乗り換え先を探していました。 そこで候... 2022.03.18 ソフトバンク
ソフトバンク ソフトバンク回線を1年間990円で使えるスマホデビュープランはデータ5GB、5分以内かけ放題 ソフトバンクは高い!っとこれまでキャリアは敬遠してきた訳ですが、これは格安スマホ並みにお安い料金設定がソフトバンクにもありました。 子どもを持つご家庭では子どもに『新しいスマホが欲しい!』とおねだりされませんか? ... 2022.03.13 ソフトバンク
モバイルWi-Fi モバレコAirから申し込みしたソフトバンクAirを解約することに!解約違約金と返送方法について 2021年にモバレコAirからレンタルしていたホーム型のネットワーク機器(ソフトバンクAir)を利用していたのですが解約することになりました。 光回線を利用している我が家のWi-Fi利用数は4名です。モバレコAirでも通信速度... 2022.02.09 モバイルWi-Fi
ソフトバンク PayPayボーナスポイントを使って『さとふる』のサイトでふるさと納税をするとまたペイペイが貯まる! ソフトバンク回線を利用するLINEMO(ラインモ)を他社回線(ドコモやau)からMNP(番号そのまま移行)することでPayPayのボーナスポイントがもらえるキャンペーンがありました。 管理人は他社からLINEMO(ラインモ)に... 2021.12.05 ソフトバンク
モバイルWi-Fi SoftBankAirを使うならモバレコエアーから申し込みがお得!違いについて 工事なし・プロバイダ契約なしで簡単に設置できるホーム型Wi-Fiでオススメの所はないですか?と先日聞かれたことがありました。 (管理人は光回線)どこかいい所がないのかな?と探していると代表的な所SoftBankAir(ソフトバ... 2021.11.26 モバイルWi-Fi