auのスマホ『iPhone13』をスマホスタートプランで契約して子どもに持たせているのですが、申し込み時に2ヶ月だけ安心サポートパックに加入してほしいとお願いされました。
こちらとしても新品の『iPhone』を壊してしまう恐れもあったのでOKし加入することに同意しました。
そして2ヶ月が過ぎ「安心サポートパック」の解約手続きをしました。
3ヶ月目以降は、通信費が1,080円ぐらいになると思っていましたが、
4ヶ月目の明細を見ると請求額は1,732円でした。
おかしいな?
と思い料金詳細を確認してみると見慣れないオプション『使い方サポート』590円(税抜)にも加入していました。
ショップの人は安心サポートパック(約1500円)と言っていたので、故障紛失サポート(1309円)の事だと思っていましたが+使い方サポートというオプションにも加入していました(約200円)。
ややこしくして分からないよね。
毎月通信費の明細を確認していないとまず気づかないです。
安心サポートパックを解約しても使い方サポートは解約にならず、知らなければ翌月も継続することになります。
サポートが必要な方にとってはオプションに加入しておいてもいいですが、スマホの管理は自己責任と子どもにも伝えています。
我が家は使い方サポートのオプションは変更なし→廃止するを選択しました。
オプションに加入していると毎月の通信費は高くなりますので、必要のない方は解約廃止しておきましょう。
安心サポートパックに加入していても過失であれば無償ではありません。
我が家が解約をしたのは、万が一子どもの不注意で画面が割れてしまったとしても無料交換とはならないからです。
結局自腹で追加資金を請求されるのであれば、他の保険で備えてもいいんじゃないか?そう感じたのです。
余談ですが、マンションの火災保険なども管理会社と提携している損保は料金は年額2万円と高いです。個人で探せば年額5,000円などもあります(補償内容によりますが)
紛失盗難補償時も自己負担金は必要ですので、本当に必要か?検討の余地はありそうです。
安心サポートパックの月額利用料
安心サポートパックの利用料は機種によって変わります。
iPhone 13の場合は1,309円となります。
正確には『故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+』を略して(ACS)として請求されます。
この『故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+』月額1,309円(税込)と『使い方サポート』月額590円(税抜)649円(税込)がセットで安心サポートパックと呼びます。
セットだと安心サポート割引額が−380円あり(590円ー380円)=210円はオプション料として請求されます。
※請求額は税込、プラン設計書は税抜表示でややこしい
私こういうの苦手で放置してしまうわ・・。
この『使い方サポート』は安心サポートパックを解約した翌月から安心サポートパック割引額が適用されなくなります。
つまり、オプション料金590円(税込み649円)が請求され続けてしまいますので廃止手続きをしなければなりません。
使い方サポートとは?
スマホの楽しさ、もっと広がる。
スマートフォン・タブレットはもちろんのこと、スマートフォンで利用できるアプリやau以外の周辺機器の使い方までアドバイザーが丁寧にご案内します。いままで難しい・複雑だと思っていた設定方法や使い方、トラブル回避策などを幅広くカバー。お困り事を解決へサポートし、もっと便利な使い方まで教えてくれる「使える」サービスです。
使い方サポートの解約(廃止)方法
My auのアプリから手続きします。
アプリ起動→マイページの後契約中プランの確認・変更→オプションサービス→使い方サポート(変更)をクリック。
使い方サポート『変更なし』を『廃止する』にチェックを入れる。
受付完了まで進めれば申し込みは完了です。
まとめると
au回線のスマホスタートプラン5Gは翌月から1年間限定ではあるが、データ容量が20GB使えて通信費が約1,080円と格安です。
子どもにはもったいないくらいデータ量が豊富です。
しかし、余計なオプションに知らぬ間に加入したままとなっている可能性もあるので申し込みから半年ほどは毎月通信費の確認はしたほうがいいと思います。
今回私はauスマートパスのオプション解約と安心パックの解約をしてからは通信費の確認をしていなかったので使い方サポートというオプションが残ることを知らなかったので
定期的に通信費は確認することと、見直す必要があると感じました。
ありがとうございました。
コメント