ドコモの新料金プランが6月5日からスタートすることに伴い、irumo(イルモ)というプランが無くなります。
すでに契約している人はそのまま使えるようですが(0.5GB↔️3GBなどデータ容量の変更はどうなんだろう?)、新規申し込みは6月4日で終了となります。
データ容量をあまり使わない層には魅力のあるプランだっただけに残念です。

6月5日からは他社SIMからirumoへMNPも
できなくなるので検討中の人はお早めに決断してくださいね。
『PR』
irumo(イルモ)へプラン変更する際の注意点
irumo(イルモ)はオンライン専用ではないですが、店舗でプラン変更すると手数料(3,850円税込)がかかってきます。
せっかくの割安が選べるプランも店舗だともったいないですよね。予約して待ち時間もありますし・・・。
おすすめはオンラインで自分で申し込みすることです。

子供がいれば相談してもいいですね
申し込みの流れはこちら


他社から乗り換えの場合(MNP)
他社から乗り換えることをMNP(Mobile Number Portability)と言います。
電話番号を変えずに携帯電話会社を乗り換えることができる制度のことです。
irumo(イルモ)をオンラインでMNPするには
・dアカウント作成に必要なメールアドレス
・クレジットカード(口座振替も可能)
・本人確認書類
を事前に用意しておきます。
公式ホームページでは画像付きで分かりやすい申し込みの流れがありますので、その通りに進めていけば15分ほどで手続は完了します。
オンライン手続きの流れ(画像付き公式)

ポイントは本人確認の3つの方法
申し込みには本人確認証明の提出が必要です。
①マイナンバーカードを利用したirumoアプリで認証(JPKI)は事前にirumoのアプリをダウンロードしておき、署名用電子証明書パスワードを入力してスマホにかざす方法です。
②スマホで顔写真を撮影(eKYC)するには免許証や顔写真付き証明書と自分を撮影して認証する方法です。
③画像アップロードはファイルを添付する方法です。

私は②を利用する場合が多いですが、顔認証してくれない時は
①を利用したこともあります。③は利用経験なし
irumo(イルモ)は新規申し込み6月4日まで
イルモは2025年6月4日で新規申し込みが終了します。
ドコモの新料金プランは正直あまり魅力的なプランとは思えないだけに(実質的に値上がり?)イルモへの駆け込み申し込みがあるかも知れません。

希少な最安プランもあと少しですね!
『PR』
ありがとうございました。
コメント