NURO光を検討されている方や光回線を代理店契約で契約した方は一度はキャッシュバックを申請し忘れたり、申請月を間違えてしまったことがあるかも知れません。
私も過去にキャッシュバックの金額に目がくらみ、1年後に申請すればキャッシュバックされる(自分からURLに移動して申請)契約を結んだものの1か月勘違いしていてキャッシュバックがもらえなかった苦い経験があります。

それはショックですね!私もたまにあります。
それからはどんなに高額なキャッシュバックでもオプション追加や光電話を付けなければならない代理店契約は二度と申し込まないと心に決めました。
ではNURO 光のキャッシュバック申請はどうなのか?
・簡単に申請できるのか?
・どれぐらいで振り込まれるのか?
まだ契約していない方には気になるかと思います!
私はNURO光の公式サイトからキャッシュバック35000円の時に申し込みました。
結論から言いますと
契約開通手続き完了から翌月に振り込まれます。
ただし、自分からマイページにアクセスして申請しなければキャッシュバックは受け取れませんので注意して下さいね。

一番いいのはキャッシュバックよりも基本料金の割り引きが確実です。

1年間980円のキャンペーンから申し込めば確実に割り引き特典が受け取れて安心だよ。
今回のNURO光のキャッシュバック申請は私が契約した時は3か月後に振り込まれました。
現在のキャンペーンからの申し込みでは最短翌月に振り込みされるのでソネットのホームページからマイページにログインしてキャッシュバック申請さえすれば銀行によっては10分ほどで送金してくれます。
(平日営業時間内や銀行によるかも知れない)
ここでは誰でもキャッシュバックが受けれるようにやり方を残しておきます。

私の時は35000円キャッシュバックでしたが、今では45000円と拡大しているので複雑な気持ちです…。
キャッシュバックの申請はマイページかSo-netメールから
まずはSo-netのホームページに移動します。
マイページにログインします。
IDとパスワード入力
申請が可能な日になれば、ソネットメールもしくはマイページから「キャッシュバック受け取り手続き」というリンク先(ボタン)が出現します。
手続きを進めて行きます。
振込先の銀行口座番号やキャッシュカードを準備しておきます。
※利用できない金融機関もあるので確認しておきましょう。
この後の流れは振込先の金融機関の情報を入力して進めて行くだけです。
5分もあれば完了です。
受け取り可能期間は約45日(1か月半)
キャッシュバックの重要なポイントは普通に生活をしていると忘れてしまう事です。
契約時のマイページからいつぐらいに振り込まれるのかをよく確認しておき、カレンダーなどに記入しておくことで申請忘れを防ぐことができます。

ソネットのメールもスマホに通知してくれないので、全くマイページにログインすることがない人は注意です!

よく忘れてしまう人はキャッシュバックのキャンペーンよりも1年間980円のキャンペーンを申し込む方がいいですね!
私は3か月待ち続けていたので(笑)受け取り可能期間の翌日にキャッシュバック受け取り完了しました。
三井住友銀行がスムーズに振り込みしてくれる
今回振り込みは三井住友銀行にしました。
その理由はソネットde受け取りサービスが三井住友銀行が共同提供していて一番振り込みも早いと感じたからです。
出典元:ソネットメール
結果は
手続き後から5分で入金されていました。
以上の事から
NURO光の公式サイトからの申し込みは申請忘れを狙ったキャッシュバックや申請方法がややこしく失敗することも狙っていなくて安心です。
またソニーグループという規模的な安心感もあるので、もし申請期限をうっかり忘れてしまった場合でもサポートセンターに連絡すれば対応してくれた!
と言った声もあります
追伸
キャンペーンは今も開催されています。
[box06 title=”あわせて読みたい”]1月最新キャンペーンNURO光1年間980円は超お得!!北海道もエリア拡大中[/box06]
コメント