ドコモショップでも契約できるようになったOCNモバイルONEのメリットデメリット

OCNモバイルONE

格安スマホを取り扱うOCNモバイルONEが2021年10月21日よりドコモの「エコノミーMVNO」としてドコモショップでも契約できるようになりました。

 

これまでのリアル店舗での契約は家電量販店(ヨドバシやビックカメラ)やGEO(ゲオ)がメインでしたが、大手キャリアのドコモショップでも取り扱われると言うことです。

しかも、APN(アクセスポイント)の設定などもショップで設定してくれるようになります。

 

ドコモショップで契約できるようになってOCNモバイルONEはネットでスマホセットで購入する方法と実店舗から申し込みする「シニア世代」の方々までターゲット層が広がりました。

 

シニア世代はデータの通信量もそんなに多くなく(人によりますが)、どちらかといえば電話利用者がまだまだ圧倒的に多い印象です。

 

家族との通信手段にLINEやSNSよりも電話利用が多いイメージです。

逆に音声通話が多いシニア世代の方々にとっては「通話料」の方が気になると思います。

 

娘と孫に毎日電話をかけるけれど、5分以内に一度切ってからまたかけ直すのが面倒なのよね。

 

 

 

管理人
管理人

分かります。たくさん音声通話を利用する方はガラケーからスマホに切り換えてもアプリ経由であまり利用されません。

 

 

両親は未だに電話番号(080・・・・)に直接ダイヤルしてきますから。

 

ガラケーもいつまでも利用できないのでスマホに切り換えるタイミングはどこかで出てきます。

 

そんなスマホデビューの方や、最低限の電話番号を維持できるプランでいい方にはスマホとセットでOCNモバイルONEの新プランを検討してみてください!

 

 

OCNモバイルONEのメリットは

①音声通話の通信量が安い

他社では20円/30秒が一般的な通話料ですが、OCNでは11円/30秒と約半分です。

後にも出てきますが、新プラン500MBではデータ容量は少ないが、月間10分以内の通話は無料で利用ができます。

※全く足りない場合はかけ放題のオプションを追加しても2000円以下

 

②ドコモショップでも契約できるようになった

ターゲット層が幅広くなりました。

初期設定ができない場合(APNの設定など)もドコモショップで予約をすればサポート可能になり、ドコモショップでOCNモバイルONEを契約(スマホ本体はドコモでSIMカードはOCN)される方が増えてきそうです。

 

③アンドロイドスマホが安い!

対象のスマホはその時々に入れ替えされています。

おすすめはXiaomiなどの中華系のスマホです。私はiPhoneをメインに使い、Android製のスマホはサブ的な使い方で2台持ち+αをしています。

 

管理人
管理人

2台合わせても5000円以下と1台のスマホが故障したとしても、保険としてもう1台あればなんとか対応できます。

 

 

人気のある機種はあっという間に売り切れとなりますので、スマホ知識の高い方にとっても人気があります。

 

 

500MB(0.5GB)+10分無料通話 550円(税込み)のプランが新設

 

ドコモのエコノミーMVNOスタートに伴って新しいコースも登場してきました。

 

データ容量が1GBの半分とスマホをよく利用するユーザーにはおすすめできない少なさのデータ容量ですが、ガラケーからスマホに切り換えようかと検討しているユーザーにとってはおすすめのプランとなっています。

 

仮に通信容量を使い切ってもOCNモバイルONEはバースト機能が備わっているのでネットワークが利用できない(できなくなる)こともありません。

※繋がりにくいことはある

 

出典:OCNモバイルONE ホームページより

サービス紹介 | OCN モバイル ONE | OCN
あんしん補償など充実なサービスの格安SIM「OCN モバイル ONE」。OCN モバイル ONEでできることやオプションサービスなどをご紹介します。格安SIM・格安スマホならOCN モバイル ONE。

 

月に10分までの通話は無料となりますが、10分以内で切ってまたかけ直す(10分以内かけ放題)ことはできないので注意が必要です。

 

 

管理人
管理人

ほぼ毎日孫や子どもに電話をかける場合はオプションを付けるといいです。

 

 

OCNでんわ | OCN モバイル ONE | OCN
「OCNでんわ」は、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」のオプション音声サービスです。お申し込み不要、専用アプリを利用いただくことなく、国内通話料が11円(税込)/30秒でご利用いただけます。格安SIM・格安スマホならOCN モバイル ONE。

 

 

普段は待ち受け専用の電話番号だけ維持したい!人には初期から付帯している月に10分まで通話無料で十分でしょう。

 

私のメインスマホは待ち受け専用で月に1000円分も通話しないのでオプションは付けていません。

 

私は10分かけ放題を付けようかしら?

 

管理人
管理人

どれぐらい音声通話を利用しているのか分からないのであればまずは店舗で聞いてみるのもありですね。

 

 

 

 

OCNモバイルONEはAndroid(アンドロイド)スマホとセットが安い

 

こちらはOCNモバイルONEの公式Twitterですが、セール情報が定期的に開催されています。

 

 

OCNモバイルONEの特徴はスマホセットで申し込みすれば端末本体が良心的な価格で買えることです。

 

初めてのスマホであればどこがいいとかの使い勝手も気にする必要はありません。

(どこのスマホでも慣れるまでは使いにくいので)

 

私はアンドロイドスマホ(Xiaomi)をOCNモバイルONEで買ったのですが、カメラの性能が価格以上に優れていて今も利用しています。

(SIMカードは事情により他社さんへ乗り換えていますが・・・)

 

セール情報はこちらよりご確認ください。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました