OCNモバイルONEから5眼カメラが搭載されたカメラスマホ『Mi Note 10』が発売されました。
SIMカードとセットで購入することでスマホ本体の価格を単体(スマホだけ)で購入した場合よりもお得な価格で購入することができます。
Mi Note 10の特徴は世界初の10800万(1億800万画素)の5眼カメラが搭載されている点です。
子供の運動会やスポーツの大会では遠すぎて撮影できない・・・周りのパパさん達は一眼レフカメラのめっちゃズームできるカメラで撮影しています。
私はそこまで重たくてかさばるカメラは持ち歩くのが面倒なので今回のMi Note 10の広告を見た時に使ってみたいと直感で感じ購入しました!

またスマホ本体買ったの?( ゚Д゚)。
価格は33200円(税抜き)となっており、他社からMNP転出での乗り換えであればさらに5000円引きでした。

私は新規で申し込みました。
スマホ本体の価格はAmazonなどで直接購入した場合
価格はざっと5万円台です。
しかし
OCNモバイルONEのSIMカードとセットで購入すれば
となるので10000円ほどお安く購入できました。

残念ながら今は販売されていません。
最安プランは音声対応SIMカード利用1GB/月で1180円~利用できることになります。
一年間利用したとしても本体だけを買うのと同じぐらいの価格ですのでSIMカード分お得ですね!
出典:OCNモバイルONE
2020年5月12日11時までの発売記念特価
スマートフォン一覧
レビューの評価は賛否両論ありますが、実際に使ってみないと使い心地は分からないのでとりあえず買いました!
子供に使うか自分で使うかは実際に触ってみて決めたいと思います。
月額968円(税込)からの格安SIM「OCN モバイル ONE」はコチラから
このMi noto 10の価格は2020年5月12日11時までの発売記念特価です。

Mi Note 10はXiaomiという製造メーカーの2019年12月発売機種
Xiaomi(シャオミ)と聞きなれないメーカーかも知れませんが世界のシェアは4位とめちゃくちゃ大手のメーカーです。

日本上陸していなかったのでまったく知らなかった。
出典:STATCOUNTER
Mobile Vendor Market Share Worldwide | Statcounter Global StatsThis graph shows the market share of mobile vendors worldwide based on over 5 billion monthly page views.
日本では圧倒的にAPPLEのiPhoneが人気ですが、Androidスマホも使い勝手の良い機種もあります。
何よりも性能も良くて価格が半額ぐらいになるので気軽に試せるのがメリットです。
Xiaomi Japan公式サイト
機能や概要については公式サイトからご確認下さい!
出典:Xiaomi Japan
Xiaomi Japan | スマートフォン | Xiaomi 公式サイト | シャオミ・ジャパンXiaomi Japan 公式サイトあなたに供給します MI そして Red mi モバイル、また、最新のスマートデバイスを見つけるのに役立ちます、Redmi Note 11 Pro 5G、Xiaomi Smart Band 7 Pro、Redmi Padmi、サイトにアクセスして詳細情報をご覧ください。
結論を言ってしまうと
他人の評価よりも実際に自分で『使ってみないと分かりません!!』
価格に納得できるのであれば安くなるキャンペーンの時に購入するだけです。
OCNモバイルONEとgoo Simsellerについて
goo SimsellerはNTTレゾナントが運営しています。
OCNモバイルONEはNTTコミュニケーションズが運営していることからはじめのスマホ本体とSIMカードの決済方法は別々となります。
スマホ本体とSIMカードのセット価格ですが支払いは
クレジットカードで支払う場合も二回決済しなければならないのはデメリットですが初回だけです😰
まとめ
OCNモバイルONEはスマホ本体が他社よりも安く設定されているキャンペーンがよく開催されています。
iPhoneも取り扱いしているので確認してみてはいかがですか?
月額968円(税込)からのLTE「OCN モバイル ONE」【NTTコミュニケーションズ】
サブ(2台目以上)スマホとしてもオススメです!
コメント